漫画やアニメで手話を学ぼう!

聲の形の手話 解説 一覧!作中の会話シーンを翻訳動画付きで!

聲の形 西宮硝子のイラスト2

こんにちは~
 
今回は、【映画『聲の形』の作中に登場する、手話を使った会話シーンの解説まとめ!】をお送りします♪
 
週刊少年マガジンで連載されていた漫画が原作の『聲の形』は、少年漫画とは思えないリアルで深い描写と、作りこまれたストーリーが話題になりました。
 
映画化したときも、入野自由さんや早見沙織さん、悠木碧さんに、小野賢章さんなど、名だたる声優さんが揃い、見ごたえのあるお芝居で作品がさらに魅力的になっていましたよね♪

 
入野さんなんて、『千と千尋の神隠し』ではハク役を演じられていて、泣きじゃくる千尋に『私はそなたの味方だ』と優しい言葉をかけて、おにぎりまで握ってあげてたのに、
 
今回入野さんが演じられた、主人公の石田くんがクズいことクズいこと…w(特に序盤) 汗
 
 
まぁでも、物語が進むにつれて人間的に大きく成長していきますし、
そういった点も『聲の形』の魅力の一つなんですけどね♪
 
作中、メインで手話を使って会話をしているのも、主人公の石田くんとヒロインの西宮硝子さんの二人だったりしますから。
 
ただ、作品の世界観を変に壊さないためにも、
ところどころ字幕や言葉の説明なしの、手話のみの会話描写があって、
 

 
ここの手話、何て言ってるんだろう?
 
↑と思われる箇所もちょいちょいあったのではないでしょうか?
 
(まぁ「ところどころ」なんてレベルじゃなく、手話シーンがなんと100シーン以上あるんですけどねw)
 
 
というわけで本記事では、
映画『聲の形』で登場した手話シーンを解説動画付きで詳しくご説明できればと思います。
 
(本記事の趣旨としては、あくまで「手話解説」にポイントを置いていきたいので、物語の細かい内容や伏線等の考察は控えめで行きたいと思います)
 

 
是非参考にしてみてくださいね♪

スポンサーリンク

聲の形の手話解説!翻訳動画付きで詳しく学ぼう!

 
では早速、手話が登場するシーンを見ていきましょう!
 
作中で手話が登場したシーンを、時間と一緒にまとめておりますので、ご活用いただければと思います♪
 
付記してある時間については、
 
映画冒頭の『松竹』ロゴと富士山が出るシーンがありますが、
そのシーンがフェードインし始めた瞬間からカウントした秒数になっています。
 
 
ただ、私のカウントミスでちょっとズレがあったりする場合もありますので、実際に映画を見つつ、当該時間の前後を探していただければありがたいです♪
 
 
ちなみに、作中で、
キャラクターが手話の内容を話している場面も多くありますが、
ところどころ、かなり意訳しているところも見受けられたんですね。
 
「意訳」というのは、文章をそのまま訳す「直訳」に対して、より自然な訳にすることを言います。
 
例えば、「I have a pen.」という英文なら、
 
 【直訳】「私は、ペンを持っています。」
 【意訳】「ペン、あるよ」
 
↑といった違いが出ますね。
 
 
ただ、これは悪いこととかではなくって、意訳することによってむしろ、よりリアルな手話での会話の様子を描写されているということで、実践的な勉強にはもってこいなのですが、
 
手話をこれから勉強する方にとっては
日本語の文章と手話単語の関係が理解しづらかったりする原因にもなりかねないんです。
 
なので、手話解説の際には、
 
 ・作中で描写された手話表現
 ・作中で話された上記手話の日本語訳
  ※↑作中で日本語訳が語られないものについては、手話を私が読み取って訳した文章を記載しております。
 ・手話の文章を単語ごとに分解して解説
 
↑という流れでお送りしていこうと思います♪
 
※もし、手話の解説内容で疑問がある場合や、
私が取り上げ損ねている手話描写 等ございましたら、コメント欄からお声がけいただけると嬉しいです♪
 
それでは行きましょう!

スポンサーリンク

聲の形の手話解説&翻訳まとめはこちら!

【『聲の形』手話シーンまとめ】

表記の仕方

シーン時間/
手話単語羅列表記/ 訳文(作中で訳文がない場合は意訳文を記載)

01:24:13
来週 休み 遊ぶ:「来週から夏休みだろ どっか遊びに・・・」
 
 
 ・手話表現のシーンが確認できない場合は『(手話見えず)』と表記しています。
 ・上記の場合は「私ならこう表現します」という手話動画を、参考としてリンク先に載せております。

 
 

10:02
私 あなた 友達:「ともだち」
 
11:21
さ 原 み(以下、指文字) よ こ:「佐原みよ子」
 
15:14
私 あなた 友達:「私とあなたは友達」
 
23:23
:「こんにちは」
 
24:35
忘れる:「忘れもの」
 
24:37
なぜ×2 手話 あなた(指さし):「なぜ手話をあなたが?」
 
24:26
覚える:「覚えた」
 
25:04
私 あなた 友達:「俺と、西宮、友達になれるかな?」
 
35:51
:「どうしたの?」
 
35:53
なんでもない ねずみ 指さし:「なんでもないよ ネズミがいただけ」
 
41:12
久しぶり 元気 (尋ねる):「久しぶり。元気だった?」
 
41:29
会う 良い:「会えてよかった」
 
41:33
手話 勉強 できる:「手話教室、抜けてきちゃって大丈夫?」or「手話を勉強できたのは~」
 
41:47
(手話見えず):「本当は会ってはいけないと思った。友達の意味をこの二週間ずっと考えていた。僕が君に会う理由探してた。」
 
42:15
うれしい 私 おなじ 考える:「嬉しい。私も同じこと考えてた」
 
42:53
指さし(ノート) ありがとう:「ノート、ありがとう」
 
44:21
またね:「またね」
 
48:24
 指さし もの 謝る あなた 必要ない 指さし:「お前なんていらない」
 
52:30
のむ×2 おばあちゃん:「しそジュース飲みたい。ばあちゃんの」
 
53:16
友達 (以下、指文字)な が つ か 指さし(永塚):「友達の永塚。」
 
53:26
私(親指) 指さし(ケータイ) 買う もらう:「俺 携帯買ってもらったんだ。」

 
53:40
良い 他 メール 好き(ほしい) いる:「へー! いいね! ほかにメールしたい相手いる?」

 
53:52
さ(画面上では見えない、指文字) 原:「佐原」
 
53:55
さ(以下、指文字) は ら:「佐原」
 
54:01
小学校:「佐原さんって小学校の」
 
56:05
久しぶり:「久しぶり」
 
57:05
ごめんなさい:「途中でいなくなってごめんね」
 
57:14
会う うれしい:「会えてうれしい」
 
57:20
私 おなじ ねぇねぇ:「私も♪ あ ねぇねぇ」
 
01:03:30
ねぇねぇ 内容 何:「何を話してたの?」
 
01:03:44
またね:「また」
 
01:05:12
どこ いく:「どこ 行くかって?」
 
01:05:17
パン お店 妹 頼む<受け身> 魚 食べる:「パン屋。結弦に頼まれて鯉のエサ」
 
01:05:28
手話×2:「手話 手話」
 
01:05:32
私 声 変:「私 声、変?」
 
01:05:44
できる OK:「全然大丈夫」
 
01:05:47
またね:「じゃあまた」
 
01:06:23
ありがとう:「ありがとう」
 
01:06:58
:「月?」
 
01:11:52
できる:「大丈夫?」
 
01:12:05
楽しい:「楽しい♪」
 
01:24:13
来週 休み 遊ぶ:「来週から夏休みだろ どっか遊びに・・・」
 
01:26:07
自殺する:「(しにたい)」
 
01:26:30
やぁ 元気:「よぉ 西宮 元気?」
 
01:26:33
今日 良い パン 指さし(パン):「今日とてもいいパンが手に入ったんだ」
 
01:26:40
指さし(パン) あなた 良い 指さし(パン):「このパンは・・・君みたいに良いパンなんだ」
 
01:29:53
おばあちゃん:「おばあちゃん」
 
01:30:31
気持ちいい:「気持ちいい」
 
01:31:27
ごめんなさい:「ごめんなさい」
 
01:31:31
私 あなた 一緒 不幸 指さし(あなた):「私と一緒にいると不幸になる」
 
01:32:52
楽しい:「いや すっげぇ充実感だわ」
 
01:32:55
明日:「明日はどこ行く?」
 
01:32:57
明日:「明日もどっか行こう!」
 
01:33:00
明日 必要(用事):「ダメだよ 明日は 予定ある」
 
01:33:04
一緒 作る:「一緒に作ろう?」
 
01:33:06
思う 指さし(硝子):「正気かよ!?ねぇちゃん」
 
01:33:06
何×2:「何作んの?」
 
01:34:07
お母さん 選ぶ:「お母さんが選んだんだよ」
 
01:34:23
花火×2:「次の火曜日花火大会だぜ 石田」
 
01:34:25
全員 行く:「みんなで行こ♪」
 
01:35:30
ありがとう:「ありがと」
 
01:35:37
楽しい:「喜んでた」
 
01:35:43
あなた 誕生日 いつ:「西宮の誕生日はいつ?」
 
01:35:47
6 月 7:「6月7日」
 
01:35:51
遅れる(過ぎる):「って、もう過ぎてるじゃん」
 
01:35:57
来年 一緒 おめでとう:「来年はちゃんと一緒にお祝いしような」

 
01:36:25
耳 心?:「耳じゃなくて、心で聞くの」
 
01:36:40
帰る:「帰るね」
 
01:36:41
花火 まだ 指さし(花火):「花火 まだ終わってないのに」
 
01:36:47
勉強:「勉強」
 
01:36:53
一緒に歩く:「あ 俺、送るよ」
 
01:36:55
大丈夫:「大丈夫」
 
01:37:01
大丈夫:「大丈夫」
 
01:37:04
またね:「そっか じゃあまたな」
 
01:37:10
ありがとう:「ありがとう」
 
01:40:28
友達:「友達」
 
01:44:13
自殺する:「しにたい」
 
01:46:43
(手話見えず):「そっか みんなのところ、行ってきたんだ」
 
01:46:47
すごい:「すごいね」
 
01:46:51
私 自信 ない:「私、自信ないよ」
 
01:46:54
(手話見えず):「もし、石田くんが目覚めても、私、合わせる顔がない」
 
01:47:02
 :「私は・・・変われなかった」
 
01:46:10
前 変わる:「これから変わる」
 
01:51:32
良い 元気 指さし(あなた):「よかった 無事で」
 
01:51:42
私 元気:「西宮 俺、もう元気だよ」
 
01:51:50
(手話見えず):「そんな顔、しないでよ 西宮」
 
01:52:00
ごめんなさい:「西宮さん ごめんなさい」
 
01:52:06
(手話見えず):「昔のこと、ちゃんと謝ってなかったから」
 
01:52:09
(手話見えず):「あと、その後のこととかもいっぱい」
 
01:52:16
私 あなた 運(都合) 考える:「俺さ、たぶん君のこと、都合よく解釈してた」
 
01:52:24
もっと 会話 好き(ほしい) あなた:「もっと、話がしたかったんだ 君と」
 
01:52:30
~だけ:「たぶん、それだけ」
 
01:52:33
(手話見えず):「なのに、俺は、君を傷つけて、結果、最悪な選択させちゃって…」
 
01:52:44
私 変わる<首振り> あなた 落ちる:「私が変わらなかったから、あなたが落ちた」
 
01:52:50    全部 私 責任:「全部、私のせい」
 
01:52:56
私 消える:「私が、いなくなれば…いいって…」
 
01:53:20
(手話見えず):「俺、さっきまで、君と話してた」
 
01:53:23
(手話見えず):「夢ン中で、諦めようと思ってたみたい。でも違った」
 
01:53:32
(手話見えず):「俺も、ずっと西宮と同じこと考えてたけど、それでも、やっぱり、死に値することじゃないと思ったよ」
 
01:53:47
全員 謝る:「みんなにも、ちゃんと謝りたい」
 
01:54:00
君 生きる 手伝う:「君に、生きるのを、手伝ってほしい」
 

01:54:16
『友達』※特殊な表現:「"キモいこと"」(※考察あり)

 
01:55:00
約束:「約束」(※考察あり)
 
01:58:38
おはようございます:「おはよう」
 
01:58:58
:「どうしたの?」
 
01:59:03
初めて 何 :「初めて言うけどさ」
 
01:59:06
(手話見えず) :「俺、学校で浮いてるんだ」
 
01:59:09
なぜ×2:「どうして?」
 
01:59:12
顔 見る できない:「なんか、人の顔、見れなくてさ」
 
01:59:16
(手話見えず):「だから、実は、下向いてると、楽…」
 
01:59:21
(手話見えず):「下向いてていい」
 
01:59:34
私 指さし(教室):「俺のクラス、ここ」
 
01:59:51
お腹 痛い:「西宮、俺、ちょっとお腹痛いかも…」
 
02:03:01
ごめんなさい:「ごめんなさい」
 
02:03:09
(以下、指文字)は か:「ばーーーか」
 
02:03:16
(上野の手を持って、指文字の)ば か:「ば か」
 
02:03:19
ば か:「ば か」
 
02:03:40
全員 一緒 :「みんなで一緒に、文化祭、見て回りたい」

 
 
↑青文字部分をクリックいただくと、
表現や意味の詳しい解説を動画付きでご覧いただける、専用の解説ページへ移動できます♪

 
 

 
 
上記の一覧は、各セリフを構成している単語を並べてお伝えしています。
 

 
手話単語をどのように構成していけば、手話の文章が作れるの?
 
↑という点については、以下の記事で分かりやすくお話ししていますので、合わせて参考にしてみてくださいね♪
 

 
 
 

おまけトーク

さて、ここからはちょっと余談になります
 
この記事をお読みの方の中には、
 

 
手話、ちょっと興味あるなぁ
 
手話を勉強してみたいけど、何から始めればいいかわからない…
 
↑などなど、
手話そのものに興味をお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。
 
確かに手話の勉強って、何から手をつけるべきかで悩む方は多いですし、
何なら悩みすぎて結局そのままフェードアウトしてしまう方もかなりいらっしゃいます。
 

ただ、東進ハイスクールのカリスマ英語講師である安河内先生もこうおっしゃってました。
 
 『英語なんて"言葉"なんだ!こんなものやれば誰だってできるようになる!』
 

↑これ、おんなじことが手話でも言えるんです♪
 
 
手話だって言語ですからね!
 
 
当然私も、最初はゼロの状態から勉強を始めて、
今では手話通訳を100回以上担当できるまでになりました
し、
 
やり方次第では、1、2か月で日常会話レベルの手話を習得するのも無理な話ではありません。
 
(↑これにはちょっと裏ワザ的な勉強法が必要になりますけどねw)
 
 
繰り返しになりますが、手話だって"言語"です
 
どんなやり方だろうと、根気よく続ければいずれはできるようになるので、
あとは、「あなたがどのくらいのスピードで手話を習得したいのか」だけなんですよ!
 
努力をした先に、必ずゴールがあって、
その道中の工夫次第でいくらでもゴールを早められるんです♪

 
 
手話に興味を持ったこのタイミングを、ぜひモノにしていただければと思います

 
 

 

 
 

まとめ

今回は、映画『聲の形』の作中に登場する手話シーンの解説まとめをお送りしました。
 
ご参考になれば幸いです。

 
 
 
合わせて読みたい!
 

 
↑こちらの記事では、
聲の形を見て手話を覚えたい!勉強したい!と思ったあなたへ向けて、初心者さんにオススメの勉強法をお伝えしていますよ!

 
是非合わせてチェックしてみてください♪

スポンサーリンク



コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

コメント

耳寄り情報を今すぐチェック!

手話の会話力をグイグイ上げる魔法のテキストがある!?
手話での会話
↑詳細は画像をクリック!

みなさんからのコメント
人気の記事はこちら!
運営者 すももん

これまでに、100回以上の手話通訳を担当しています♪

しゅわぶくろ 運営者のすももんのプロフィール画像

↑詳しいプロフィールはこちらの画像からどうぞ♪

カテゴリー
  最近の投稿
アーカイブ
ブログランキングはこちら!

応援のクリック、大変喜びます♪


人気ブログランキング