指文字の覚え方&読み取り&表現方法まとめ!これさえ読めば完璧!
こんにちは~
今回は、これさえ読めば指文字についてバッチリわかる!
↑をコンセプトに、
指文字の勉強法や詳しい解説記事などを一覧にしてまとめてみました!
手話を勉強し始めたばかりで、指文字について基本から確認したい方や、
指文字がどうも苦手で克服したい方など、
様々な方の指文字に関するお悩みを解決できればと思います♪
ご興味のある記事がありましたらぜひじっくりお読みいただき、
学習にお役立ていただけますと幸いです!
・指文字のオススメの覚え方
・指文字の読み取り練習法
・指文字の表現の練習法
・指文字の表現に関する素朴な疑問と回答
・濁音の指文字等の正しい表現方法
では早速行きましょう!
指文字の覚え方は?
まずはこちら。
手話初心者の方が気になる、指文字の覚え方についてです!
以前、手話の勉強で初心者向けな教材やおすすめの方法を徹底解説!という記事でもお話ししましたが
手話を学習し始めたばかりの方にこそ、とっかかりの勉強として指文字は結構オススメなんです!
でも、特に最初のころはなかなかに覚えるのに苦労する方も多いんですね。
そこで、指文字を覚える上でのオススメの方法をまとめてみました!
難しい用語とか知識は全く必要なく、簡単に実践していただける方法になってますので、
ぜひ参考にしてみてくださいね♪
指文字の覚え方!50音の由来を一覧で知れば簡単にマスターできる!
指文字の読み取り方法が知りたい!
今度は、指文字の読み取り方法についてです!
実は、手話学習歴がそこそこ長い方でも
という方って結構多いんです。
指文字は手話の中でも少し特殊というか、ちょっと別の存在なので、
指文字の覚え方同様、指文字が読み取れるようになるには
それに向けた専用の練習を積むことが一番の近道だったりします。
そこで、今度は指文字の読み取り力向上のためのオススメの練習法をまとめましたよ!
この機会にぜひ身につけておくことをオススメします♪
指文字の表現のやり方は?
指文字の表現は、ぶっちゃけ慣れによる部分が大きいです。
ですが、慣れるにしてもどういう風に練習していくのがいいのか
イメージがつかみづらいという方も多いのではないでしょうか?
確かに、指文字って会話の中で唐突に出てくることが多いので、
読み取りだけではなく、表現もなめらかにできるようにしておくとすごく便利です♪
前の章までで、指文字の覚え方と読み取りの練習法はお伝えしましたので、
ここでは、指文字の表現の練習方法についてお伝えしようと思います!
以下のリンクからどうぞです♪
指文字の練習法は?勉強法次第で苦手克服&すらすら表現できる!
指文字は右手か左手か?
ここで、ちょっとブレイクです♪
みなさんは、以下のような疑問を抱いたことはありませんか?
私、左利きなんだけど…
以下の記事では、この疑問についての回答をお話ししてます。
指文字は右手か左手か?手話は右利きと左利き それぞれ利き手でOK?
手話を使う上で、知っておいていただきたい大切なことも
お話ししていますので、ぜひご一読くださいね♪
指文字で濁音の表現ってどうやるの?
最後は、指文字の表現に関する記事をご紹介しますね。
指文字は50音+αで構成されていますが、
ここでご紹介するのは50音+αの「α」の部分です。
要は、「ぶ」などの濁音や「ぴ」などの半濁音ですね。
こういった表現は指文字票には載ってないこともあり、
いざ、指文字を使いたい場面に遭遇したときに
あたふたしてしまう場合も多いんですよ 汗
というわけで、以下の記事に各表現の方法をまとめております。
知りたい表現方法がありましたら、ぜひ参考にしてみてください!
指文字の濁点や半濁音、拗音や長音の表現法をまとめて動画で解説!
おまけトーク
さて、ここからはちょっと余談になります
この記事をお読みの方の中には、
↑などなど、
手話そのものに興味をお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。
確かに手話の勉強って、何から手をつけるべきかで悩む方は多いですし、
何なら悩みすぎて結局そのままフェードアウトしてしまう方もかなりいらっしゃいます。
ただ、東進ハイスクールのカリスマ英語講師である安河内先生もこうおっしゃってました。
『英語なんて"言葉"なんだ!こんなものやれば誰だってできるようになる!』
↑これ、おんなじことが手話でも言えるんです♪
手話だって言語ですからね!
当然私も、最初はゼロの状態から勉強を始めて、
今では手話通訳を100回以上担当できるまでになりましたし、
やり方次第では、1、2か月で日常会話レベルの手話を習得するのも無理な話ではありません。
(↑これにはちょっと裏ワザ的な勉強法が必要になりますけどねw)
繰り返しになりますが、手話だって"言語"です
どんなやり方だろうと、根気よく続ければいずれはできるようになるので、
あとは、「あなたがどのくらいのスピードで手話を習得したいのか」だけなんですよ!
努力をした先に、必ずゴールがあって、
その道中の工夫次第でいくらでもゴールを早められるんです♪
手話に興味を持ったこのタイミングを、ぜひモノにしていただければと思います
まとめ
今回は、指文字にまつわる記事を一覧にまとめました。
これで指文字はバッチリですよね!
指文字が覚えられたら、
次は単語を覚えていきましょう!
例えば、以下のような単語はどうですか~?
手話のありがとうを動画で解説!由来や使い方も表現とまとめてご紹介!
一日一単語とかでも全然問題ありませんので、
自分のペースで、着実に学習を進めていきましょう!
ご参考になれば幸いです♪
コメントフォーム