便利 の手話表現を動画で解説&ワンポイントアドバイス!
【本記事でわかること】
・「便利」という手話単語の表現方法
・↑これと同じ手話で表現できる別の言葉
・この手話を表現する上での注意点やポイント
詳細は以下をどうぞ!
手話動画で単語表現をマスター!
まずは「便利」という手話の表現方法を
動画でご確認いただきましょう!
このように、片手を開いてあごを撫でて表現します。
今回取り上げた「便利」という手話、実はもう一つ別の表現方法があるんです。
まず先にそちらをお話ししちゃいますね♪
この2つの表現の違い、おわかりいただけたでしょうか?
そうです!指文字の『り』をつけるかつけないかの違いなんですね!
これに関してはほんとにどっちも正解というか、どちらの表現も使う人がいるので
両方の表現を覚えておくのが一番おすすめです。
あ。ちなみにこの手話は、右手、左手どちらで表現しても大丈夫です。
利き手等を鑑みて、表現しやすい方でOKですよ!
ちなみに、私の体感としては
前者の表現(指文字の『り』をつけないパターン)の方が単語テキストなどに載っていることが多いイメージですね。
(要は、後者の方がより口語的な表現というイメージです)
とはいえ、繰り返しになりますがどっちの表現も正解なのでw
【こんな記事もオススメ!】
↑こちらの記事では、会話での登場頻度が高い、
覚えておくととっても便利な単語を抜粋してまとめてみた記事になります。
具体的には、以下のような単語をご紹介しています♪
・進行形「~しています」の表現
・推定の「~かもしれない」の表現
・過去形の表現
・推定の「~かもしれない」の表現
・否定の「~ない」の表現
・「~してください」の表現
・「~したい」の表現
・同意の「ですよね♪」の表現 …などなど
これらをマスターするだけで
一気にあなたの手話トークのスキルがアップすると思いますので
ぜひこの機会にまるっと覚えてしまいましょう!
コメントフォーム