さようなら の手話を動画で!由来が分かれば挨拶の表現はバッチリ!
こんにちは~
今回は「さよなら」という単語表現について解説していきます。
基本的な動詞や名詞の表現が身についてくると、
手話での会話がどんどん楽しくなってくると思いますが、
こういった+αの表現も覚えていくと、
会話の幅が広がってもっと手話が好きになりますよ!
本記事では、「さよなら」という表現を動画で解説したのち、使い方等についても説明を加えていきたいと思います♪
ぜひ参考にしてみてくださいね♪
さよならって手話でどうやるの?
ではさっそく、「さよなら」という手話表現を
動画でご確認いただきましょう!
では、手話表現の解説をしていきたいと思います。
・・・といっても、解説はほとんど不要かもしれませんw
片手を開いて、バイバイする、これだけでOKです!
これで『さよなら』という表現になります。
これに関しては日常でも普通に使いますし、いい意味で手話らしくないというか、親しみやすい表現だと思います。
この表現において大切なのは、何を置いても表情ですね。
声色などの情報がない手話の世界では、
無愛想な表情では誤解を生みかねませんから、しっかりと笑顔で表現しましょう。
とても使いどころの多い単語だと思いますのでぜひ覚えておいてくださいね
【合わせて読みたい!】
【聲の形で西宮が使った手話『またね』の表現を動画付きで解説!】
こちらの記事では、「さようなら」「バイバイ」と似た意味として使える、『またね』という手話を解説しています。
合わせて参考にしてみてくださいね!
まとめ
手話の会話力をさらにアップさせたい!
という方は、以下の記事を順番にクリアしていくことをオススメします!
コンプリートしたとき、あなたは格段に手話力が挙がっているはずです♪
・進行形「~しています」の表現
・推定の「~かもしれない」の表現
・過去形の表現
・推定の「~かもしれない」の表現
・否定の「~ない」の表現
・「~してください」の表現
・「~したい」の表現
・同意の「ですよね♪」の表現 …などなど
ご参考になれば幸いです♪
コメントフォーム